キャンピングカー初心者向け!知っておきたい8つの基本
皆さん、こんにちは!DO CAMPERの柏倉です。いよいよ夏本番、キャンピングカーのレンタルが多くなる季節です。
今回は実際にお客様からお問い合わせいただいた内容をもとに、事前に知っておきたいキャンピングカーの基本のポイントをご紹介します!『今年はキャンピングカーに乗りたいな』と考えている皆さん、ぜひ参考にしてくださいね。
まずは最も多く寄せられる質問から!
Q1:何人まで乗車できますか?
A1:車種により異なりますが、6~7人まで乗車できます。あくまで乗車可能な人数を指し、就寝可能人数とは異なるのでご注意ください。
Q2:車中泊するとしたら何人まで可能ですか?
A2:こちらも車種により異なりますが、DOCAMPERでは5~6人が就寝できる「キャブコン」タイプを多く取り扱っています。ベッドのみの状態(敷きパッドや毛布等はなし)でお貸出しますので、レンタルグッズとしてご用意している寝具セットも併せてご利用ください。もちろんご持参いただいても構いません。
▼寝具セットの一部
- 寝袋
- インナーシュラフ
- 枕
Q3:キャンピングカーを運転したことがないのですが大丈夫でしょうか?
A3:日頃から運転をしている方はすぐに慣れると思いますが、風の強い日は車体が大きい為、ハンドルが取られ車体が大きく揺れることがあります。普通車と同様の感覚で走行されると危険な場合があるので、ゆっくりと安全に運転するよう意識してください。
大型バスやトラックを追い抜いたりする際(並走時)にも、ハンドルを取られる感覚があるので注意が必要です。 雨風が強く、運転にも影響が出そうであれば、しばらく停車したほうがいいと思います。
駐車場に駐車される際にはサイズ制限に十分注意し、出入り口から少し離れてでも、周りにあまり車両が停まっていない場所を探して駐車することをおすすめします。意外と走行中よりも、こういった狭い制限がある場所での接触事故が多いです。
ちなみに燃費についてもよく聞かれますが、一般的には6~7㎞/L、燃料は満タンで80~90L程度です。普通乗用車と同じく積載重量や冷暖房の使用の有無、急加速急停止などにより燃費は異なります。
次は気になる車内設備について!
Q4:車内の基本的な装備を教えてください。
A4:どの車両にも冷蔵庫、ガスコンロ、水道、テレビ、カーナビ、ETC車載器を搭載しています。なお、ETCカードのレンタルは有料でのお申込みとなります。
- 黒い扉が冷蔵庫
- どの席からでも見やすいテレビ
Q5:トイレやシャワーはついていますか?
A5:トイレは、別途有料オプションにてお申込みいただき使用することが可能です。車両に内蔵されているトイレ設備か、トイレ設備のない車両の場合は「ポータブルトイレ」の積載となります。(トイレ設備のある「ジル520」「ジル4」という車両使用時はオプション料金ではなくトイレ使用料が発生します。)また、シャワーは車両によって装備しています。ただしいずれも気温の低い時期(10月下旬~4月中旬)は水道の凍結防止のため使用不可となります。
Q6:車内で使用できる電化製品は何ですか?
A6:備え付けの照明や冷蔵庫、テレビは常時使用可能です。車種によってはスマートフォンやデジカメ充電用のコンセントもお使いいただけます。外部電源に接続するとドライヤーや電子レンジなど家電製品もご利用いただけますが、繋いでいない状態で使用するとヒューズが飛んでしまうためご注意ください。
Q7:ヒーター(暖房)を使うにはエンジンをかけていないとダメですか?
A7:エンジンを切った状態でもご利用いただける「FFヒーター」を搭載しています。走行用の燃料を使いますが消費量はわずか。操作も簡単なので、暖まりたいときにすぐ使うことができます。
A8:紙皿、紙コップ、割り箸、ティッシュペーパーを無料でご用意しています。いずれも使い捨てなので安心してご利用ください。なお、レンタルオプションで人気の備品は寝具セットです。就寝時に枕や布団は無く、横に寝転がれるベッドスペースがあるだけなので、FFヒーターをつけていても夜間が冷え込んだ際には安心して眠ることが出来ます。 夏場はBBQセット・チェア・テーブル・ランタンあたりをまとめてレンタルされて、キャンピングカー横でバーベキューを楽しむ方も多いです。
皆さん、いかがでしょうか。あくまで一例ではありますが、今回8つのポイントをご紹介しました。
他にも気になることがありましたら、お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください!
北海道キャンピングカーレンタル DO CAMPER
〜「モノ」より「コト」の思い出作り〜
公式Facebookページ:https://www.facebook.com/docamper.hokkaido/
公式Instagram:https://www.instagram.com/docamper/